NEW! ほっとあいずオフィス

今までの「ホーム・グラウンド」だった、MARUTA から、ココへ引越し

「メディア」の、新しいカタチ

ココの処、「掟(おきて)破り?」的に、ホカの処から、借りて来た~ッ!?

写真を使って、ページを創る!ことが続いたが、今回は、自分で撮った

写真で勝負!? 也

 

やっと「春(一説には、それを通り越して、夏?)」になり、緒法尽(オホ

ーツク)地方も、アチコチで「○○公園」の、春の花&華が咲き乱れる!

そんな中、背丈が10cm余りの、黒ユリも、ヒッソリと咲いている

0602_黒百合.jpg

 

一方、3月の中旬、お引っ越し!をした「フォロアー有ったよ、お知らせ

メールのまとめ」の、メールボックス on livedoor の、総計が1万件を越

えた処である

livedoor メールサービスも、9月末日には終了するので、結局?Google

メールの、複数のメールアドレスへ、また?お引っ越しをしなければなら

ないのが、手間が掛って!イタダケナイ也

0602_ライブドア.jpg

一応、参考まで! 3月19日までに、au one メールの「総計」

0602_auone.jpg

で、上記の「数字」を合わせると、ほぼ11万件の「フォロアー」が集まっている

らしい

 

現在の処、少しずつ「目玉オヤジ」間の関連性を、「自己紹介文 」に書き出した

り、それなりの、まとまりを付けているモノもいるが、マダマダ!1つ1つの「目玉

オヤジ」アカウントは、個別に行動!? しているので、あくまでも、上記の数値は、

単なる「数字」ではある

 

然か~し、いま、創って居る 「分野別ブログ」

NEW !! 観光 TOUR twitter 版 & 大学 UNIV twitter 版

に続く!ブログを完成(多分、わたし的には、ver.2アタリ de Go!)させ、そ

れらを有機的に、動かすことが出来れば、今までに無い!「新しいメディア」

のカタチが、観得て来る!蓮である

 

確かに、世間一般に「twitter と facebook」は、同じジャンル「ソーシャル・メ

ディア(ミニ・ブログ)」の中に分類されている

けれど、その『仕様』は、全く違う!し、その使い方も、それぞれに違って来て

当たり前!と思っている

が、多くのヒトが、単に「ツイナビFBナビ 」などの入門書に書いてある遣

り方(それだけでも、楽しい!とは思うが)だけで利用しているのは、勿体無

い!と思っている

 

インターネットが、プライベート仕様(&使用)で普及が始まって、約20年のと

きが経っているが、結局の処、既存のメディアと、その新しいメディアを使って、

新規の商売を始めたモノ達の、独断!上に過ぎず、或る面?「それらに準備

されたモノ」の上で、遊ばせてもらっているに過ぎ無い!と思っている

 

将に!結局の処、「電脳」というモノは、色んなモノゴトを、EXCEL の表計算の

「表」の上に分類分けする事
その、延長線上にある!! に過ぎ無いのであって、その根本的な処は変わっては

居無い

けれど、常に、何らかの「判断(&選択)」が繰り返され、その積み重ねの集積!

に拠って、いま!のインターネットの世界は出来上がっている...に過ぎない

 

そして、そんな「道具」が出来上がる前!までは、何らかの「モノ(それは主に

「紙メディア」)」に書き写すこと、或いは、それよりも単純?に「口コミ」で、それ

らはコピーされることで、伝播していくのが、『メディアのカタチ&役割』であった

けれど、「道具」としての、インターネットは、むき出しの「情報」が流通する場所

であり、「情報」そのモノが、独り歩きする場所でもあった...

 

けれど、30年ほど前、テレビ業界が「視聴率」という化け物に右往左往させられ

たのが、昔!になったように、ネット上も、同じ単なる「数字(&ランキング)」だけ

で、広告料を稼ぐ時代は終わり!、より細かい「データ収集」が求められている

から、「本名アカウント」が必要になった!のが、ネット業界の「ニース」ではある

が、それを逆手に取って、動く!のが、当に!! ソーシャル・メディアの果たす役割

と考えて居る

 

不特定多数への「情報」の提供を行なっているバカリでは、結局の処、新しい

「地方(の分権?)の時代」を切り拓くことは出来無い

単なる「アンケート用紙」の上には、何となく?それらしい事が見える!が、本来

の、ヒトの姿は無く、「直接、繋がる!」ことが可能であれば、それを利用しない

「手」は無い!! と考えて居る ♫(^o^)♪ ツ(^o^)シ §(^o^)β

 

そして「新しい道具」には、それを使うことを前提の、使う側の「システム創り」が

必要だと思っている

それは、インターネットの「始まり」である、メールの使い方から、HP(&ブログ)

そして「公道」としての tw & FB などの「旗?」を、如何に連携させる化?を、総

合(&統合)的に、まとめることに拠って、新しいメディアが生まれてくる!是世

 

おまけ!今日「満開宣言」が出される蓮の、大空町 ひがしもこと芝桜公園 の様子

0602_チャレンジライブ.jpg

世界でも!? 珍しい、ピンク色の鳥居のある、山津見神社 at 芝桜公園

0602_山津見神社.jpg