NEW! ほっとあいずオフィス

今までの「ホーム・グラウンド」だった、MARUTA から、ココへ引越し

Do!表現する化?

ココの処、色んな分野で、♪備え有れば、憂い無し!を、強調する話し

が多い

確かに、色んな「予測された災害」などに備えることは必要では有る!

が、状況やコストを考えた中で、無限大にそれが出来る?ハズも無い!!

 

そこで、その昔、戦さの中で、使われた道具

守りの要 『鎧兜(よろい&かぶと)』が、気に為ったので、

分類:国宝!で、画像を探してみた...

 

国宝 白糸威褄取鎧 櫛引八幡宮青森県 八戸市

白糸威褄取鎧shiroito.jpg

国宝 赤糸威鎧 同 上 (同 上)

国宝-赤糸威鎧p21-akaito_b.jpg

 

国宝 赤糸威大鎧 春日大社奈良県 奈良市

赤糸威大鎧yoroi1-thumb-207xauto.jpg

 

その他の、鎧兜(甲冑)

 小桜韋黄返威鎧 厳島神社宝物館 (広島県 宮島)や

 赤糸威大鎧 武蔵御嶽神社 (東京都 青梅市)

 小桜黄返威大鎧 菅田天神社 (山梨県 甲州市塩山)

 逆沢瀉威大鎧 大山祇神社 (愛媛県 今治市大三島町)

 など、15点ほど有るらしい

 

これら以外にも、括り:重要文化財を含めると、全国に「美術品」として

の価値を認められた、道具は、約200点ほどが、各地の美術館や博

物館、神社や仏閣に保存されている

 

これらは、作製当時の「技術の粋」を集めて創られており、それこそ!

現物が有る!? から、歴史に「遺産」として、後世に伝える&伝わるモノ

がある

 

然か~し、「実用的な道具」という括りで考えるに、赤糸威鎧系などに

見られる、『大きな前飾り』は、実用的(≒俊敏に動くこと)では無く、

言わばそれを目印に、権威を伝える(≒威嚇する)?ことを重視してい

るのであって、道具の本道! =シンプル・イズ・ベストから、逸脱して

いると考えられる

 

が、戦わずして、勝敗が決まる!? ということは、長い眼で見ると、大き

な損失である、ヒトの生死を架けた戦いを回避する為には、必要なこと

ではある

 

が、然か~し、♪虎の威を借る狐!的に、その「(責)任」にソグワナイ

者が、多くの肩書きを持ってシマッタ!この国の悲劇

それぞれの立場での判断力≒その者が下さなければイケナイ「判断」

のチカラが、余りにも低下している

 

確かに!言葉のチカラが、いまの時代を支えている

けれど、飽く迄も「言葉は、オリジナルのコピー」であり、正解のカタチを

知っていれば、どうとでも「カタルこと」は出来る

 

モノゴトの「真意」を嗅ぎ分ける!チカラを持たなければ、遺憾&如何。也

そして「表現者」は、真摯に、モノゴトを創らなければ、イタダケナイ!也

 

データベース集/

 国指定文化財等データベース

 文化遺産オンライン

 e 国宝 東京国立博物館

 付録

 うさぎ塾国宝甲冑および重要文化財甲冑 全国所在一覧

 

 日本百選 都道府県別データベース  日本百選巡り

 ものづくり日本大賞

 MECT メカトロテックジャパン

 

コレクション集

 札幌コレクション / 東北ドリームコレクション 仙台コレクション

 東京ガールズコレクション  東京ランウェイ  目白コレクション 

 代官山コレクション / 名古屋コレクション
 神戸コレクション  関西コレクション  三宮コレクション
 福岡アジアコレクション
 ワークショップコレクション  やまぐち美食コレクション
 フード&クラフト 奥河内コレクション  鉄道コレクション