NEW! ほっとあいずオフィス

今までの「ホーム・グラウンド」だった、MARUTA から、ココへ引越し

糸(意図)!が奏でる!? 是世

今年も、蓮の華!が咲いた

0709_蓮の花.jpg

季節ハズレ?の、連休明けの、大雪(おおゆき)や、低温続きの日々が

続いてきたが、やっと「暦」に季節が追いついてくれた模様

アトは、作物の作付けが、通常の量に戻ってくれれば良いのだが...

 

ココの処、twitter 連携!のブログ衆 で、ニッポンの曼荼羅図を創りの作業

を急ピッチで続けて居る

やっと、自分の尺度で、「ver.3 (SUN)」が、それなりのモノと言えるのなら

ば、ver. 1!と言えるモノが、続々と「出番待ち」の処まで、来た~ッ!処

 

色んな可能性が在る!電脳の世界ではある
が、何処にも?その全体像を(横断的に)見渡せる「地図」は、創られては

いない?のが、いまの現状である

 

確かに!PR 広告を前提とした、統合サイトは幾つか存在するし、最近の

政府の傾向として、それぞれの省庁ゴトに、情報発信を行ってはいるが、

それも、それぞれの「省庁の壁の中」の事象でしか無い

 

それなりに、電子政府の総合窓口 e-Gov が、頑張ってくれている

が、それにしても、省庁の全体像が観得るに過ぎない

一方では、i タウンページ が、電話帳の役割を果たす?と思われる

が、それにしても、全ての固定電話が、NTT と契約しているワケでは無い

から、結局の処、歯抜け?にならざるを得ない

 

結局の処、横断的な、当に!ニッポンと言う「舞台」の全体像はボケたモノ

しか観得無い!?

だから、元来、ニッポンの未来を決める場所である蓮?の永田町が、ガタ

ついていて、それを実現する為の、事務局の蓮の、霞ケ関アタリが場当た

り的な「設計図」しか書けないと感じている...

 

そんな中、美幌町の、「母が贈る子ども劇場」で、ストリングラフィ  の公演

があった

0709_舞台全体が楽器.jpg

楽器としての、基本!は、糸電話の原理と同じ で、紙コップに繋いだ絹糸

の振動を、拡大すると、大きな弦楽器になる!というカタチ

言わば、舞台全体が楽器化している!の図

 

演奏風景 (ちょっと、ピンボケ!?哉)

0709_ストリングラフィ.jpg

音の配列は、ドレミファソラシド で、1弦=1音で配列されている

0709_音が観得る!.jpg

... あれ?セットとしては「3本+5本=8本(8音)」だから、どうなるの哉!? 

 

一方、7月7日の、つべつ夏まつりの「川のぼり大会」

0709_津別川登り.jpg

ゼッケン「77」の、河童くんも走る!11秒+アタリは、何位だったのだろう

 

恒例になった、ツリーイング・コーナー

0709_ツリーイング.jpg

 

実際の処、それぞれの「分野ゴト」に於いては、色んな「道具」の開発

が進み、また、それを使いこなす為の「方法」に関しても、色んな手引

書が存在する

だから、いまの時代は、「10年ひと昔」的に、それぞれのジャンルに於

ける進化は急速に進んでいることは、確かではある

 

が、多くの(日本全体を見渡していなければイタダケ無いハズ?の)

国会議員 すら、「それは私の担当では無い?」とか言っている自分の

立場が判って居ない者が現れる

常に、自分の言葉を大きく見せたがる!方式の、世紀末思想的に?

「世も末だ!」とは言わないまでも、難だ哉?である

 

当に!手本のレベルが下がれば、全体の「質」が低下するのは、世の

常で、「悪貨は良貨を駆逐する!」のは、遠い昔からの、人間の性では

あるが、いろんな意味で「襟を正す」タイミングが来ているのは、確か!!

である

 

勝手にPR!コーナー

 

南アルプス市 ご当地限定品 信玄武者ほうとう

0709_信玄武者ほうとう.jpg