ほぼ?冬が始まって居る
11月10日付けの、オホーツク海の海氷分布図
参照: 気象庁 > 気象統計情報 > 海洋の健康診断表 >海氷のデータ >
オホーツク海の海氷分布図 (2013年11月~2014年7月)
去年(2013)の、オホーツク海の海氷分布図 と、比べて観ると、一週間
程、海氷の成長が早い模様
既に、間宮海峡は「地続き」?になっている!
魚無川の、川の水も留まれば、凍る!季節になっている
ソロソロ~ッ!と、せせらぎ公園の「治水事業」も、冬支度である
差し当たり、以下の2箇所で、冬の備えを行なった
第1入水樋門 (蓮池へ流れ込む入口)の前に、土砂流入防止壁!?を
設置した
今年の夏~秋に掛けて、記録的な雨 (参照: 気象庁 美幌の月毎の値 )、
9月には、月間最多!? 213.5mm の雨 (但し、過去に記録が有る範囲で)
が降った中、結構、使えた!装置。
来春まで、このままにして置き、土砂の流入を防ぐ予定
蓮池の、水位を上げる!為の、用意
既に、水の流れが遅い処は、昼間でも凍結しているので、今年、暴れ捲く
った水も、土が凍り出しているので、水位を上げても、暴走!? はシナイ蓮
少しずつ、池が凍って行くのに併せて、水の流れを止める!心算(つもり)
併せて!「街の中の治水事業」として、街の中で、大きな水溜り!が出来
る場所の、側溝の草取りなどを行なっている
雅に! 「備え有れば、憂い無し」 事前に判ることは対処をして措けば、
最低限の不具合で済む!蓮である